【SNS時代を生き抜く】キーワードは“人相”

こんばんは!
メイクアップアドバイザーの川口真帆です✨



最近、FacebookやInstagram、Twitterなど
主要なSNSを観察していて
意外と意識されていないポイントに
気がついたのでシェアさせていただきます(^^)


自分の写真をSNSに載せる時
あなたは何を意識されているでしょうか?


私が一番大切にしているのは
“人相”です✨

学問として、人相学というものがありますが
そういった小難しいことではないんですよ(^^)


要はぱっと見た人が

好印象を持つかどうか

これが全てです!


自分なりの盛れるポイントなどもありますが
ビジネス的に活かしていきたい
SNSをお仕事の一環で活用している
こういう方は特に人相です!!


例えば、あなたのプロフィールの写真を
今一度客観的に見てみてください。
ぱっと見で「感じのいい人だな!」と
感じてもらえなければ
その先には踏み込んでもらえません。

客観視が難しいと感じる方は
人に聞いて、意見をもらうと良いですよ(^^)
自分では気づかなかった意見を
もらえることもたくさんあるかと思います✨


好印象の基本は笑顔!
(作り笑いは逆効果!自然が◎)
正直、真顔のドアップの写真は
めちゃくちゃ不気味に見えてしまいます…


真顔は相手を突き放す表情
笑顔は相手を受け入れる表情


元のお顔の問題ではなく
好印象に見えるように工夫する
その心遣いと努力が
相手に対するホスピタリティだと思うのです。


お顔の盛れ具合にだけフォーカスしていた方は
意識してみてください。

ちなみに私は
それを意識し始めてから
SNSのフォロワーは10倍以上に膨れ上がり
応援してくださるたくさんの方に
出会うことができました。


参考になれば幸いです。

Venus Make Up

完全オーダーメイド メイクアップサロン 女性はもちろん、男性のメイクもレッスン可能です! お気軽にお問い合わせください。

0コメント

  • 1000 / 1000